中山道会館
-
中山道会館
GoToトラベル地域共通クーポン取扱いについて
10月1日より全国で「GoToトラベル」の地域共通クーポンの取扱いが始まりました。 これは旅行者が旅に使う費用の15%分を地域共通クーポンとして、旅行先または近隣の市町村で使用出来るものです。 (詳しくはウエブサイト GoToトラベル事業公式サイト をご覧ください。 中山道会館も本日(10/1)より使用可能となっています。 もちろん、当館は新型コロナウイルス感染症対策済です。当地にご旅行の際には是...続きを見る
-
中山道会館
施設利用再開のお知らせ
平素は太田宿中山道会館をご利用いただき誠にありがとうございます。 過日岐阜県が発表しました「第2波非常事態」に対する緊急対策を受け、8月1日(土)より自粛していました施設内会議室等の利用を再開します。 期間 令和2年8月18日(火)から再開 但し会議室等の利用に関しましては、これまで通りのコロナ対策で対応させていただきます。 従いましてご予約時ご利用人数・時間等の制...続きを見る
-
中山道会館
太田宿中山道会館 「第2波非常事態」への対応について
7月31日、岐阜県より「第2波非常事態」の発表がありました。 同日、これを受けて美濃加茂市より、市内の公共施設の利用について皆様のもとへメール等により連絡が来たと思います。 そのトップ文面について「8月1日(土)から16日(日)まで自粛することを決定しました」との表記がありました。 多くのお客様より「中山道会館は閉館ですか?営業しているのですか?」等のお問合せがあり、若干紛らわしい表記になっていた...続きを見る
-
中山道会館
臨時閉館のお知らせ
平素より太田宿中山道会館をご利用いただき誠にありがとうございます。 ここ数日続く大雨の影響により、本日正午より当会館を閉館いたします。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 閉館時間 7月8日(水)正午より ※明日7月9日(木)は通常どおり朝9時より営業いたしますが、天候等により変更させていただくこともございます。...続きを見る
-
中山道会館
季節のごちそう「朴葉もち、朴葉寿司」
太田宿中山道会館では6月20日(土)、21日(日)の2日間、季節のごちそうとして「朴葉もち」「朴葉寿司」の店内販売を数量限定で行います。無くなり次第販売終了となりますのでお早めにお求めください。...続きを見る
-
お休み処やどりぎ中山道会館
太田宿中山道会館 営業再開のお知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、4月8日から5月31日まで休館しておりましたが、6月2日(火)より約40日ぶりに営業再開することとなりました。とは言え、全国的に見ればまだまだコロナウイルスは収束したわけではありませんので更なる防菌が必要となります。 太田宿中山道会館では再開した後も新しい生活様式を取り入れ、安全かつ安心しておくつろぎいただけるよう、万全の体制でお客様をお迎えさせていただきま...続きを見る
-
中山道太田宿界隈中山道会館
イベントの中止等について
太田宿中山道会館では今回の新型コロナウイルス感染症拡大を受け、感染防止を目的とする手段といたしまして、下記の日程で行われる予定のイベントを中止させていただきます。お客様、関係者の方々には大変ご迷惑を掛けますがご理解の程よろしくお願いいたします。 【中止する太田宿中山道会館のイベント】 5月1日(金)~5月3日(日) 円空彫り展 5月4日(月)~5月6日(水) イワチドリ展 5...続きを見る
-
中山道会館
太田宿中山道会館 臨時休館日程延長のお知らせ
いつも太田宿中山道会館をご利用いただきありがとうございます。先般(4/7)閉館延長のお知らせをさせていただきましたが、今回の新型コロナウイルス感染症拡大が県内で未だ増加傾向にあります。また、政府より緊急事態宣言、特別警戒都道府県の指定を受け、美濃加茂市より感染予防のため休館日期間を延長するようにとの要請が再度ありました。 従いまして、当館におきましては下記のように再度閉館日程を延長させていただ...続きを見る
-
中山道会館
太田宿中山道会館 施設貸し出しについて
本日午後3時過ぎ美濃加茂市は、今回の新型コロナウイルス感染症拡大により、可児市の一部の施設においてクラスター(連鎖感染)発生による状況の激変を受け、3月末までと予定しておりました「公共施設」の再開館を4月10日(金)まで延長するとの発表をいたしました。 太田宿中山道会館におきましては従来通りの営業をいたしますが、貸館業務につきまして下記のように当分の間変更させていただきますのでご理解の程よろしくお...続きを見る
-
中山道会館
太田宿中山道会館 正面サイン一新!
太田宿中山道会館の正面入り口左右に新しい看板が設置されました。美濃加茂市のインバウンド対策事業の一環として看板に外国語表記をし、訪日外国人へおもてなしを充実させることが目的です。当然地元の方、市内外の方々にも分かりやすい記述となってます。 ただ、今は新型コロナウイルス感染症拡大を抑制するため、訪日外国人の数は激減していて、まして国内の来館者も非常に少ないのが...続きを見る