中山道会館
-
中山道会館
まん延防止等重点措置区域の指定延長について
岐阜県は2月13日(日)まで、国のまん延防止等重点措置区域の指定を受けていましたが、この期間が延長となりましたのでお知らせします。 延長期間は下記の通りです。 期間 令和4年2月14日(月)から3月6日(日) ※期間中に国の基本方針等が変更される場合場合もあります。 引続き感染防止対策にご協力をお願いします。...続きを見る
-
中山道会館
早春盆栽展 開催中止のお知らせ
2月11日(金)~2月13日(日)に予定しておりました「早春盆栽展」は、現在新型コロナウイルス感染症拡大のため開催を中止といたしました。皆様には大変ご迷惑をかけますがご了承の程よろしくお願いいたします。 尚、後日日を改め違う形で開催したく、その際にはこのホームページ上でもお知らせします。 ...続きを見る
-
中山道会館
お休み処やどりぎ休業のお知らせ
平素は太田宿中山道会館をご利用いただきありがとうございます。 さて、新型コロナウイルス感染症(オミクロン株)の急拡大は周知のとおりですが、当会館におきましても感染拡大を懸念し誠に勝手ではありますが、下記のようにお休み処やどりぎの営業を停止させていただきます。 ご利用のお客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご了承の程よろしくお願いいたします。 <お休み処やどりぎ休業期間> 1月25日...続きを見る
-
中山道会館
岐阜県まん延防止等重点措置適用について
新聞・テレビ等でご承知のとおり、政府は首都圏を含む13都道府県に対し新型コロナ対応の「まん延防止等重点措置」の適用を決定しました。 これまでの取組同様に飲食店対策を軸にワクチン接種済みの提示などかなり厳しい形で行われます。期間は1月21日(金)から2月13日(日)までです。 また県では「第6波」非常事態宣言を先ごろ発表し、皆様に尚厳しい対応を求めることを表明しています。こちらは1月17日(月)から...続きを見る
-
中山道会館
公共施設の利用制限等について 最新情報
美濃加茂市より、公共施設の利用制限等につきまして、現在「新型コロナウイルス感染症」の陽性者が急速に増えていることを受けまして市ホームページ上で最新情報を公開しています。 太田宿中山道会館は感染症対策を行いつつ通常営業を行ってまいります。 新たな感染を防ぐためにも一人一人の対策をしっかりと行って行きましょう。 詳細はこちらから▼ https://www.city.minokamo.gifu.jp/s...続きを見る
-
中山道会館
あけましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 太田宿中山道会館は1月4日(火)より開館いたします。 詳細は以下の通りです <中山道会館、館内展示室> 開館時間 9:00~17:00 <お休み処やどりぎ> 営業時間 9:00~15:00 モーニングサービス 9:00~11:00 ランチタイム 11:30~14:00(ラ...続きを見る
-
中山道会館
年末年始の休館のお知らせ
年末年始、太田宿中山道会館の休館についてお知らせします...続きを見る
-
中山道会館
みのかもまちゼミが始まります
コロナ禍にあって商店や事業所はこうあるべきだ!との全国的な呼びかけにより、従来行ってきました「まちゼミ」を全国規模に拡大。数百の地域で「全国一斉まちゼミ」が9月から開催されています。美濃加茂市では美濃加茂市商店街連合会のメンバーが中心となって数年前からまちゼミを行っていますが、今年は11月6日(金)から12月5日(日)にかけて市内各所で行われます。 中山道会館では2つの講座を予定し、...続きを見る
-
中山道会館
菊花が咲いています!
太田宿中山道会館に、この時期になると玄関先に飾られるのが「菊の花」です。 太田町在住の林 勲様のご厚意により毎年飾られています。 入館される時に右側に注意していただくと素晴らしい菊の花が目に留まることでしょう。 ...続きを見る
-
中山道会館
緊急事態宣言解除後の当館の対応について
9月28日、県は新型コロナウイルス感染症対策として行っていました「緊急事態宣言」を9月30日をもって解除します、と発表しました。 内容は、公共施設の休館、貸館業務等の停止などが解除されます。 太田宿中山道会館は県・市の発表等を見ると休館?と思われがちでしたが、実はずっと開館しています。10月以降も引き続き開館しますが、従来の感染症対策は継続し、今まで同様の感染症対策を行ってまいります。 お客様には...続きを見る