できごと
-
できごと
ヒレンジャク情報 その16
おはようございます。 今日の中山道会館は小雨が降る少し寒い天気です。昨日ヒレンジャクの姿がほとんど無いなぁ、と思いましたところ、いつもの宿木あたりを見渡しても1羽もいません。昨日カメラマンの方が、「食べる物が無くなったからそろそろ居なくなるんじゃないかな」と言っておられた通り次なる食べ物を探しに行ってしまったようです。 昨日行かれた方の情報では、関市の「中濃運転者講習センター」付近で...続きを見る
-
できごと
ヒレンジャク情報 その15
おはようございます。中山道会館は快晴に恵まれ朝の気温は若干低めでしたが、今は少し上がっています。 ヒレンジャクは昨日から数が急に減って、昨日は20羽程度、今朝に至っては数羽と今週の初めに比べかなり減ったみたいです。 カメラマンの方に話を聞いてみると、「宿木にある実が無くなってきているんだろう」と言ってましたのでヒレンジャクの数が減ったのも頷けますね。どこか次の食べ物を目指して行ってしまったのでしょ...続きを見る
-
できごと
ヒレンジャク情報 その14
おはようございます。昨日は寒風に見舞われ、時折雪がちらつく天気でしたが、今日は快晴ですね。ヒレンジャクたちは中山道会館南に100羽以上来ています。朝日が当たってとても綺麗な姿を見せています。 カメラマンたちは堤防の上にカメラを構えています。...続きを見る
-
できごと
ヒレンジャク情報 その13
こんにちは。昨日より日本上空にかなり強い寒気が来ていて、上空を見上げると雪雲がどんどん北西方面から流れてきています。 そんな寒さで縮み上がりそうな日でもヒレンジャクたちは100羽以上会館に飛来しています。カメラマンの方は少ないですね。 ...続きを見る
-
できごと
ヒレンジャク情報 その12
おはようございます。日曜日雨模様のお天気です。ヒレンジャクたちは9時30分頃姿をあらわしはじめました。 カメラマンの方、今日はちょっと少ないようです。雨のせいもあるかもしれませんが、皆様シャッターを切られています。 ...続きを見る
-
できごと
ヒレンジャク情報 その11
こんにちは。 今日は午前中から昼過ぎにかけて曇り空でした。ヒレンジャクたちは早朝から数十羽訪れカメラを構えた人たちも大勢中山道会館にお越しいただきました。ありがとうございます。 夕方になると会館南側に集結? 夕日を浴びたヒレンジャクの姿が見られました。 午後4時40分頃の中山道会館南側です...続きを見る
-
できごと
ヒレンジャク情報 その10
おはようございます。 今日は朝早くからヒレンジャクたちが来ています。門を開ける8時まえから数人のカメラマンたちがカメラを構えてヒレンジャクの姿を撮っていました。 50羽以上いるのでしょうか?たくさん木の枝にとまっていますね。 昼間はあっちこっち飛んでいましたが、そして夕方4時15分頃になると… また戻ってきました。ギャラリーも少...続きを見る
-
できごと
ヒレンジャク情報 その9
こんにちは。中山道会館の午前中は昨夜の雨の後でやや曇りがちでしたが、午後からは青空も見え始め、ヒレンジャクたちもそれに伴い50羽以上が飛来しています。 この時期にしてはちょっと暖かい陽気になっています。カメラを持った人たちは中山道会館の中から堤防道路までヒレンジャクの動きに合わせて移動しながらシャッターを切り続けています。 情報によりますと正午頃1羽の「キレンジャク」を発見、カメラに...続きを見る
-
できごと
ヒレンジャク情報 その8
おはようございます。今日も快晴、昨夜降ったみぞれのため朝は所々道路や車が凍る寒さとなりましたが、ヒレンジャクたちは元気に30羽以上太田宿中山道会館に来ています。昨日は休館日であったのを狙ってか150羽近くのヒレンジャクが集まっていたそうです。すごいですね! ...続きを見る
-
できごと
ヒレンジャク情報 その7
おはようございます。中山道会館は今日も快晴に恵まれ、日曜日ということもあって多くの方が訪れています。 ヒレンジャクは朝8時ごろより現れ20羽程宿木のあたりに集まっていますが、肉眼ではよく分かりません。 カメラマンの方々も朝早くから詰め掛けシャッターチャンスを狙っています。 今の時間帯(11時~)は南の堤防沿いの宿木に群がっていますよ...続きを見る